予想ハズレ!?新型Mac M1チップ搭載 Mac情報3機種まとめ

2020-11-12

2020年11月11日に、アップルが新しいMacを発表しました。
今回は、新しく発表されたMacのまとめと発表会を見て、感じたことを
記事にまとめていきたいと思います。

今回発表されたのはMacBook Air/Pro13/Mac mini

今回の発表会で発表されたのは、
この3つのデバイス。

MacBook Air



 

MacBook Pro13イン



Mac mini




有名なアメリカのメディアであるBloombergでは
MacBook AirとMacBook Pro13/16インチの発売が予想されていたが
予想は外れたようだ。

今回の発表会では、MacBookPro16インチモデルの発表はなかった。
おそらく、アップルシリコン搭載のMacBook Pro16インチは、来年になるだろう。
まさか、Mac miniが発売されるとは
予想してなかったので、非常にびっくり。

関連記事 最新版 Apple Silicon Mac登場?新型Macリーク情報まとめ

MacBook Air/Pro13/Mac miniに共通する進化したところ

Mac M1チップというアップル独自のチップを搭載


前モデルは、インテル製のCPUを搭載していたが

今回から、アップル独自開発のM1チップに変更となる。
一部、インテル製のCPUのモデルもあるが
今後、アップル独自のチップに、切り替わっていくそうだ。
アップル独自の開発のチップM1は、8コアのものを採用。
半分の4コアを高性能に特化させ、もう半分を
高効率にすることにより

パワーと快適性を、両立したチップになっているらしい。

MacのGPUもアップル独自のものに変更


GPUも独自開発の強力なGPUにアップグレード。

外部のGPUと、同等性能の8コアのGPUをチップ内に搭載。
CPUとGPUの距離を近づけることにより
応答速度の向上が期待される。

新Macはメモリーがチップに内蔵された?


また、今回はメモリーも、大幅に変更されチップ内にメモリを内蔵。

距離が近くなることにより
電力効率の向上とスピードの向上が見込まれる。

新Mac iPhoneやiPadなどのアプリも動く?


独自のチップになることで、
インテル製のCPUでは壁となっていた
MacとiPhoneやiPadその他のデバイスの
互換性が向上。

MacでiPhoneやiPadなどの
アプリも動かすことができる。

MacBook Air/Pro13/Mac miniのデザインは前モデルと変わらない

 

発表された新Macは、中身は大きく変化が見られたが
デザインや見た目などは、前作から引き継がれており、変化はない。
個人的には、デザインも変更して欲しかったなという
思いはありましたが(笑)

MacBook Air/Pro13/Mac miniの各デバイスの変更点

MacBook Air

CPU性能は、最大3.5倍 GPU性能は最大5倍
機械学習性能は、最大9倍へと進化。
4Kの動画編集も、こなせる性能を持っているとか。
バッテリー持ちも向上し
最大18時間のビデオ再生が可能に。
駆動音もファンレス設計により静かに。
SSDの性能も、向上し2倍の性能に。
インカメラの性能アップやパネルの性能UP。
Wi-Fi6も対応。
最大16GBメモリ 最大2TBまでの
ストレージまでアップグレードが可能。
価格 10万4800円〜
Airの下のグレードは、7コアGPUなので注意を!

MacBook Pro 13インチ


CPU性能は、最大2.8倍でグラフィックス
性能は最大5倍

機械学習が、最大11倍へと進化。
バッテリー持ちが向上し、
最大20時間のビデオ再生が可能。
このモデルは、従来と同じくファンやTouc
h Bar搭載。

最大16GBのメモリー 2TBのストレージまでアップグレードが可能。
価格 13万4800円〜
だがTouch Barが前作の3.0と記載がないのが少し気になる。

Mac mini


CPU性能は、最大3倍 グラフィックス性能最大6倍
機械学習が、最大15倍へと進化。
15倍とは、かなり、かしこくなったという印象。
最大16GBのメモリー 2TBのストレージまでアップグレードが可能。
価格7万2800円〜

新Macの個人的に気になるポイント

新Mac 数字では大幅なアップグレードだが実際はどうなのか?


数字で見ると、大幅なアップグレードで
今年のMacは、すごいなと感じたが

個人的には、使用してみての快適性が重要だと感じております。

少し前の、RyzenシリーズのCPUで、
あったことの様に、
ベンチマーク(性能のスコア)は非常に高いが
スコアの低いインテル製のものが、快適
ということも聞いたことがあります。
なので、今回のMacも、性能が大幅に向上しているが
「使用してみてどうなるか」が、今回の新型Macの一番気になるポイントだと思います。

新Macのメモリーがチップに内蔵になったので改造できない

メモリーが、チップに内蔵になってしまった為
メモリーの容量選びで失敗できないなと感じます
以前のMacでは、ハックをしてメモリーを上げるなどができたみたいだが
新Macからは、チップ内蔵になったので、
おそらく、メモリーのアップグレードは不可能。
メモリー選びが、非常に重要になってくると感じました。
またメモリーは現段階では16GBまでなので、動画編集などの
重たい作業をされる方は、16GBでは、少ないかなと感じます。

新Macの拡張性がどうなるのか?


アップル関連のソフトは、快適に動くみたいですが

マイクロソフトのOfficeやAdobe系のソフトが
どうなるのか、少し気になります。
今後、快適に動作するように
アップデートは、されていくとは思いますが

MacでWindowsを動作させるソフトは厳しいのではと感じています。
旧型で可能だった外付けのEGPUは、対応しなくなったそうです。

まとめ


今回は、新型MacBook Air/Pro13/Mac mini
のまとめ記事を書きました。

このアップル独自のチップ搭載Macは
非常に楽しみにしていました。
いずれは、僕も乗り換えたいなと感じています。
初物のチップなので、互換性や不安などの部分は
たくさんありますが
これから、このチップが、どのように進化ていくのか
また、Macがどのような進化をしていくのか
非常に楽しみでワクワクします。




お名前.com



最後までご覧いただきありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

光イチ

2005年5月9日生まれの16歳
ネットの高校「S高等学校」に通う高校1年生とエンジニアの父と一緒に運営しているブログです。

パソコンやガジェット、テック系を中心に、好きなコトやモノと一緒に暮らす生活の良さを発信しています。

レビュー依頼、ご意見なども受け付けています。 お気軽に『お問い合わせフォーム』や『SNSのDM』からご連絡ください。

-MacとPC
-, , , , , , , , ,

© 2024 光イチ Powered by AFFINGER5