Macでメカニカルを楽しむ Epomaker SK64Sレビュー

2021-02-13

 

「Macで、メカニカルキーボードを使いたい!」

 

僕は現在、毎日のようにキーボードを叩いて文字を入力をしている。

毎日、何時間と触れているので、せっかくなら、お気に入りのキーボードを使いたい

というわけで新しいキーボードを探していた。

個人的にだが、かなりお気に入りのキーボードを見つけることができた。

今回は、SK64S というメカニカルキーボードをレビューしていきたい。

 

僕が購入したEpomaker SK64Sの詳細なスペック

 

 

モデル Empomaker SK64S
キー数 64
カラー ピンクホワイト
Gateron製 赤軸
コネクション USBType-C(有線)Bluetooth5.1
材質 PBT+ABS
バックライト RGB
ケーブル USBType-Cケーブル(1.5m)
対応OS Windows/Android/Mac OS
重量 664g(実測)

 

 

Epomaker SK64Sの開封と付属品

 

 

キーボード本体 (1個)
キーキャップ取り外し工具 (2つ)
Mac配列用キーキャップ (3つ)CONTROLキー、OPTIONキー、COMANDキー
中国語と英語で書かれた説明書 (1枚)

 

この4つが付属されている。

キーボードが入っている箱も、かっこよくとてもテンションが上がる。

 

 

キーキャップは、元々Windowsの配列になっておりMacで使う場合は、付属のキャップに変更する。

 

 

こちらの付属の工具は、少し使いづらいので、他のモノを用意するとすんなり交換ができそう。

光イチ
元々はWindows配列の設定になっているので、Macで使用する場合は、PCとUSBケーブルを通してキーボードに繋げ
FNキーを押しながらEを押すとMac配列に変更できたよ。

 

 

Epomaker SK64Sを詳しく見ていく

 

 

Epomaker SK64Sの見た目はこんな感じ。

白を基調とし、差し色にピンクと黄緑という色使い、いかにも、三色団子を思わせる非常に美味しそうなキーボード

キー数は64とコンパクトなキーボードで、机や作業環境を広く使うことができるのもメリットである。

カラーは、3色展開で、僕は、ピンク・ホワイトというカラーを選択。

 

 

キーボードの軸は、Gateron製 赤軸を使用。

タイピング時の打鍵音は、メカニカルにしては静かで、キーのタッチが軽いので、手が疲れにくく長時間入力を行う際に、向いている。

 

 

有線接続とBluetooth5.1に対応

本体には、バッテリーを内蔵しているので、出先での作業でも、使用できる。

有線接続は、TypeCにて接続ができる。

 

 

キーボードには、RGBのバックライトを搭載しているので、レインボーに光らせることもできる。

 

 

対応OSは、Windows/Android/Mac OSに対応しているので、Macでメカニカルキーボードを楽しむことができる。

Mac配列に対応している数少ないメカニカルキーボードだ

 

 

Epomaker SK64Sを使ってみてわかった良いところ

 

Epomaker SK64Sは英字配列であること

 

 

僕自身、人生で初めて英字配列のキーボードを使用した。

今までずっとJIS配列(日本語)のモノを使用してきたが、これからは、英字配列のものを使用していくと思う。

 

 

英字配列だとホームポジションから「Enter」キーがかなり近く長時間文章を打つときに、かなりの恩恵を感じた。

日本語配列だとホームポジションから「Enter」が遠い位置にあるので、英字配列を使い始めると打ちにくいなと感じた

好みの問題だと思いますが、僕は、英字配列のほうが、あっているのだなと感じることができた。

 

 

Epomaker SK64Sはとろけるような打鍵感 長時間タイピングしても疲れにくい

 

 

メカニカルキーボードを使用してから、タイピングがしやすくなり長時間作業で、かなりの恩恵を感じました。

Macの純正キーボードと比べるとストロークが深いのでミスタイプも減りました

打鍵感は非常によく、とろけるような優しい打ち心地だと思います。

赤軸なので、キータッチも軽く、あまり押し込まずに軽いタッチで入力することができます

キーを打つのが楽しくて、ブログを書くのも、楽しくなったような気がします。

 

Epomaker SK64Sはデザインが可愛い

 

 

Epomaker SK64Sは、やはり、いつ見ても可愛い

このキーボードを机においてから、華やかになった気がする。

まだ使用して、そこまで経過していないが、かなり愛着がある

 


このカラーの他にも、落ち着いたカラーリングもあり、どのデザインも可愛い。

 

Epomaker SK64SはMacでメカニカルが使える

 

 

やはり、Mac配列に対応したメカニカルキーボードは、ほんとに少ない。

あっても、かなり高額なものが多い。

キーボードを購入するにあたって、色々と調べてみたが、ほんとに種類が少ない。

Macで、メカニカルキーボードを使いたい!」と思っているのは、ごく一部のユーザーかもしれないが、長時間タイピングをするプログラマーやブロガーには、かなり恩恵があると思います。

 

Epomaker SK64Sを使ってみてわかった気になるところ

 

力強くタイピングをする人は向いてないかも

 

 

Epomaker SK64Sを使用して、感じたことは、力強くタイピングする人には向いてないと思います。

キーボードをかなり強めにゴンゴン押すと「キーン」という金属音がなります。

高級キーボードだとこういった音は、鳴らないかもしれませんが、僕の中では許容範囲内ですが、気になる方は気になると思います。

僕は、そこまで強く打つタイプではないので、気になっていません。

 

メカニカルキーボードの中では打鍵音は小さめだが会社や学校では使えない

 

メカニカルキーボードの中では、静音性高めの赤軸のキーボードですが、会社のオフィスや学校やカフェでは使いにくいのではないかと思います。

使えないことはないけど、かなり、うざがられることになるかもしれません。

僕は、主に自宅使用目的なので、問題ないですが、外出先で使用するのは、少し向いてないのかもしれません。

光イチ
静音性を求めるならやっぱりピンク軸かも。
もう少し静音性を求めたいから1000円くらいで買える静音化リングを試してみたいな

 

Epomaker SK64Sのレビューのまとめ

今回はMacで使えるメカニカルキーボード「Epomaker SK64S」をレビューしてみました。

デザインがとても可愛く、とろけるような優しい滑らかな打鍵感で、とても楽しませてくれるキーボードです。

カラーバリエーションも、可愛いものからシックなものまであるので、年齢、性別に関係なく使用できると思います。

また、軸の種類も豊富で、自分の用途に合わせて、選ぶことができるのもメリットです。

これからも、このキーボードを使いこんでいきたいなと思っています。


Amazonでチェックする






最後までご覧頂きありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

光イチ

2005年5月9日生まれの16歳
ネットの高校「S高等学校」に通う高校1年生とエンジニアの父と一緒に運営しているブログです。

パソコンやガジェット、テック系を中心に、好きなコトやモノと一緒に暮らす生活の良さを発信しています。

レビュー依頼、ご意見なども受け付けています。 お気軽に『お問い合わせフォーム』や『SNSのDM』からご連絡ください。

-ガジェット
-, , , , , , , , ,

© 2024 光イチ Powered by AFFINGER5