「高校生になったらバイトをしたい!」
そう思われている方は、かなり多いのでないかと思います。
ですが、いざ高校生になってみると学業や部活動と両立するのが不安だなという気持ちが出てきます。
今回の記事では、実際にアルバイトを始めた高校生の僕が感じた
「高校生がバイトをするメリットとデメリット」
についてまとめていきます。
高校生がアルバイトをするメリット
・高度なスキルがなくても始めることができ、安定した収入が見込める
・社会勉強になる
・人との出会いが増える
・バイト先によっては社割り、まかないがある
・生活リズムが良くなる(職種にもよるが.....)
高校生がアルバイトをするデメリット
・働くのは、それなりに責任が伴う
・安定した収入が得られるが、収入を伸ばすのは難しい
・自由な時間が減る
高校生がバイトをする「メリット・デメリット」
高校生がバイトをするメリット
高度なスキルがなくても始めることができ、安定した収入が見込める
高校生がバイトをするメリットの1つ目は、高度な専門的なスキルがなくても始めることができることです。
「プログラミングの案件を獲得してお金を稼ぐ」や「動画編集を勉強して稼ぐ」などよりも敷居が低く、お給料の見込みも立てやすいです。
案件を獲得し、お金を稼ぐとなると、案件によってお給料も変動しますし、稼ぐまでにも、ある程度の自己投資や勉強が必要です。
ですが、アルバイトは面接に合格すれば、働き出すことができるので、「とにかくお金が欲しい!」という学生には即効性があり敷居が低いです。
社会勉強になる
高校生がバイトをするメリットの2つ目は、「社会勉強・人生経験になる」というところです。
特に社会勉強に関しては、学校では学べないことを学ぶことができると思います。
ちなみに、僕のバイト先(接客業)で学べたことはこのような感じです。
・お店で扱っている商品の知識がつく
・接客のマナーが学べる
・お店の裏側ではどのように動いているのか勉強になる
・先輩から働き方のアドバイスを頂くことができる
等々
また、バイトをすることで、自分の人生経験が増えるというメリットにもなります。
アルバイトをしていることで、話のネタにもなりますし、こうしてブログの記事にすることも可能です....笑
人との出会いが増える
高校生がバイトをするメリットの3つ目は、人との出会いが増えるということ。
アルバイト先では、高校生や大学生、社会人の方など幅広い年齢層の方がおられるので、普段は話さないような会話だったり
敬語を使う練習や色々な価値観などにも触れることができるなと感じています。
また、僕の職場は接客業なので、接客の仕方だったり、お客さんから新しいことを教えていただいたりなど、お客さんとお話するのも結構楽しいです!
バイト先によっては社割り、まかないがある
高校生がバイトをするメリットの4つ目は、バイト先によっては社割りやまかないがあることです。
これは、バイト先によって変わると思いますが、やはり社割りやまかないがあるのは、かなり大きいです。
自分の欲しい商品が安く購入できたり、休憩のときに、ご飯が食べれるのは最高です。
生活リズムが良くなる(職種にもよるが.....)
これは、僕の個人的な感想にはなりますが、メリットの5つ目は、バイトをしてから生活のリズムが良くなりました。
学校では、遅刻をしても謝れば先生は許してくれますが、バイト先だとそうは行かないです。
同じ職場の方に迷惑をかけたり、業務に支障をきたすこともあるので、夜ふかしをせず早めに寝るようになりました。
以前は、友達とワイワイと夜中まで通話やZOOMをしていたりしたので、寂しいな...と感じることがありますが、生活のリズムは良くなっています。
高校生がバイトをするデメリット
働くのは、それなりに責任が伴う
高校生がバイトをするデメリットの1つ目は、働くのはそれなりの責任が発生することです。
接客業や飲食店だと店頭などに立つので、お店の人になります。
もちろんクレーム対応でも冷静に行動しないといけないですし、逆ギレなんてしたら超大問題です。
安定した収入が得られるが、収入を伸ばすのは難しい
高校生がバイトをするデメリットの2つ目は、安定した収入は得られるが、収入を伸ばすのは難しいことです。
アルバイトは時給制なので、貰える給与の額が保証されていますが、その給料を伸ばすのはとても難しいです。
「プログラミングの案件の仕事をする」や「動画編集の案件をする」などは、自分のスキルや経験によって、給料を上げることがやりやすいです。
自由な時間が減る
高校生がバイトをするデメリットの3つ目は、自由な時間減ること。
アルバイトは、会社に自分の時間を提供しお金をもらうという仕組みなので、当然自由な時間は減ります。
ですが、自分の頑張り次第では、時間をつくことができるので、それほど苦ではないです。
まとめ
このような感じで、実際にバイトをしている高校生が「バイトをするメリット・デメリット」をまとめてみました。
僕は、まだまだ新米なので色々なことをバイト先で学ぶことができています。
もし、この記事がバイトをするか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
面接なし・履歴書不要・1日単位のアルバイトアプリ シェアフル
最後までご覧いただきありがとうございました。